本日雨の中でも
賑やかに
初秋の
市民感謝デーが
開催されました!!
本日は
なんといっても
北海道産
さんま ちゃん❤!
テレビなどで
今年はさんまは大漁で
とてもお安いと言われて
いるので、
1匹¥200は高い!と
思われるだろうなー
と思い、
高値になる理由を
書いたPOPを用意
していましたが、
一人も高いねと
おっしゃる方は
いらっしゃい
ませんでした。
めっちゃ飛ぶように
売れました♪
ありがとう
ございました!
さんまはほとんどが
北海道近海で獲れて
飛行機に乗って
福岡にやってきます。
なので福岡は
産地から遠いため
輸送コストが多く
かかります。
そのため
テレビでいってるより
福岡では高値になります。
ご了承くださいませ_(._.)_
北海道では
6日木曜日午前3時8分頃
マグニチュード6.7の地震が
発生いたしました。
多くの亡くなられた方
行方不明の方~
とても心が痛みます。
けがをされた方
心よりお見舞
申し上げます。
遠く離れた私達に
何ができるのかを
しっかりと考え、
お力になれることを
していきたいと
思います!
私たち
魚市場の仕事にも
多くの影響が
出ております。
写真は日刊みなと新聞です
根室市の花咲港では
地震当日の午前7時から
停電の中
軽トラのライトを点灯して
生鮮さんまのセリが
行われたそうです。
一日も早く
北海道の皆様の
生活、お仕事が
元通りの日常に
戻りますように。
次回の市民感謝デーは
10月13日(土)です!
皆様のお越しを
えびすスタッフ一同
心よりお待ち
申し上げております!!