― 九州で採れる代表的な魚達 ―
3月の特にお薦めしたい魚
- ハマグリ(福岡産・大分・山口県)
- 焼き物、お吸い物などにおすすめです。福岡加布里産が有名です。
- ヒラメ(福岡産他)
- 産卵のため浅場でとれて価格も安く、おすすめです。大口と呼ばれる大型の物も水揚げがあります。
- アマダイ(福岡産他)
- 鐘崎産が多く水揚げされます。脂ものって、鮮度も良いです。
4月の特にお薦めしたい魚
- メバルとアラカブ(福岡・長崎対馬産他)
- 水揚げが増え、身質も良くなり、値段も安くおすすめです。
- アサリ貝(熊本、長崎産他)
- 味が良いのは、長崎・小長井産がおすすめです。
- タイ(福岡産)
- 特に福吉、船越、福間、鐘崎などの近場で採れる地回りのものが質が良く、おすすめです。
5月の特にお薦めしたい魚
- ワタリガニ(長崎・佐賀・山口産)
- この時期のメスには卵が詰まっており、最高です。
- ヒラス(長崎産)
- サイズも大きくなり、水揚げも増え、脂ものっておすすめです。
- 水イカ(アオリイカ)
- 地物の活き物が多く入荷します。型も良いです。
- アゲマキ貝(韓国産)
- ボイルして酢味噌、バター焼き、塩焼きなど。貝類の中では一番味わい深いと思います!!
6月の特にお薦めしたい魚
- タコ
- 産卵期で水揚げが多く、冷凍するには価格も安いので良い時期ですよ!!
- アユ(熊本・長崎産)
- 少し濃い塩で、焼き物がおすすめです。
- アナゴ(長崎対馬・福岡産他)
- 対馬で採れるものはプロの方からも絶賛されています。
7月の特にお薦めしたい魚
- アカウニ(佐賀唐津産)
- 色が少し茶色いのが、甘みも強く、値段も手頃でおすすめです。
- アジ(福岡産)
- 鐘崎から玄ちゃんアジ、志賀島から金印アジ、加えて相の島からもブランドアジの水揚げがあります。
- サザエ(長崎・福岡・大分・愛媛産)
- 大分愛媛の内海ものは身も柔らかく、肉厚でおすすめです。
8月の特にお薦めしたい魚
- アカムツ(長崎産他)
- この頃から入荷が増え始め、特に対馬産の「紅瞳」と言うブランドが多く水揚げされ、品物がよくおすすめです。
9月の特にお薦めしたい魚
- ヤリイカ(福岡産他)
- 身が肉厚になってくる時期で、ブトイカと呼ぶ長さが短く肉厚のヤリイカが入荷してきます。
- シイラ(福岡・長崎産他)
- こちらではマビキ(万引)と呼ばれます。この時期から脂がのってきて、刺し身、焼き物に最高です。
- 赤貝(韓国産他)
- 天然物のほかに養殖物もあります。
- 伊勢海老(長崎産他)
- 漁が解禁となり、入荷が増えてきます。400g~500gが最高値でそれより上下のサイズはkg単価が下がる場合が多いです。
10月の特にお薦めしたい魚
- カマス(福岡産他)
- 秋カマスの時期で、脂ものって、おすすめです。
- タイ(長崎対馬産)
- 対馬から活魚で入荷してきます。色も良く、ヌメリもあって、とても脂があり一押しです。
- サバ(長崎産・福岡産)
- 秋サバが脂がのってきます。特に12月頃からの済州島沖の物は最高級品です!!!
11月の特にお薦めしたい魚
- 白ミル貝(山口、兵庫産他)
- 刺し身が定番ですが、塩焼き、バター焼きなども美味です。
- タイラギ貝の柱(韓国産他)
- ホタテ貝に比べて、歯ごたえがあり、刺し身もよし、軽めに炙りの塩焼きも最高です!!
- カキ(長崎産・広島産他)
- 生での酢カキ、フライ、鍋物にも最適です。
- アラ(クエ)
- 長崎対馬の一本釣りのアラが多く水揚げがあります。身も厚く、脂ものっています。博多を代表する、冬の高級魚です。
- トラフグ
- 赤・青なまこ
- ボラ(カラスミ)
- アマダイ
12月の特にお薦めしたい魚
- ボラ(カラスミ)(大分・長崎産他)
- 11月頃から12月にかけてピークです。おせち用などで、引き合いが多くなります。
- ブリ(長崎産他)
- 博多のお正月には欠かせません。ですがホントは、1月2月の方が脂がのって価格も安定しています。
1月の特にお薦めしたい魚
- 紫ウニ(福岡・鹿児島産他)
- 味はアカウニより濃厚。相の島産の塩水浸けもおすすめです。
- アワビ(長崎・佐賀産他)
- この時期は以外に入荷が多く、相場も下げることが多いため、大量仕込みのチャンスです。
- ブリ(長崎産他)
- 寒ブリの時期で、脂ののりも最高で、価格も安定しています。
- ヒラメ(長崎・福岡産他)
- 大型も含め、水揚げが増えます。身質も良くおすすめです。
2月の特にお薦めしたい魚
- 寒サワラ(長崎産・福岡産)
- 身質も良く脂ののりも最高の時期です。大型の物も水揚げがあり、西浦、鐘崎産等が上質です。
- 寒ブリ(福岡産他)
- 活き物の脂ののった大型の物が多く水揚げがあります。
- トラフグ(福岡・長崎他)
- フグの延縄漁が本格化する時期で、鐘崎の玄海トラフグが有名です。
- タチウオ(熊本産他)
- この時期頃までが旬です。熊本の芦北、長崎産が良いです。
Copyright © 2023 有限会社えびす水産|九州の高級鮮魚仲卸|妥協の無い本当にイイ魚だけをお届けします。 All rights Reserved.